募集
看護師(訪問診療同行)

職種 | 訪問診療同行看護師(新規立上げ) |
---|---|
職場の環境 | 「病院は病気になったら行くところ」というイメージを打ち壊し、もっと地域に根付いた身近な存在でありたい。 そんな想いが形になったのが、まちおかが取り組む地域コミュニティ拠点「ヨリドコ小野路宿」です。ここには訪問看護ステーションに加えて、健康をテーマにしたカフェや、菜園、集会所などがあり、地域の方々が日常のなかでいつでもふらっと立ち寄れるような場所を目指しています。 ヨリドコ小野路宿ホームページ 2023年7月1日には訪問診療常勤医が着任し、正式に訪問診療事業を開始することになりました。 先生ともに、訪問診療に同行しサポートしてくださる看護師さんを募集しています。 私たちと一緒に地域に根差した訪問診療を立ち上げませんか。 立上げメンバーを大募集しています。 詳しくはこちらのブログをお読みください。 【写真で紹介】地域×在宅診療 訪問看護リハビリステーションヨリドコ(東京都町田市) 【深堀りインタビュー】2023年7月着任 在宅診療医 在原房子先生 |
職務内容 | 2020年10月に開設した訪問看護ステーションです。 まちだ丘の上病院と連携しながら、町田市小野路町及び近隣にお住まいの方々の生活を支えて行きます。 当法人の訪問看護ステーションでは、『あたたかな医療』『共に歩む医療』『確かな医療』の実践を通じて、ここに住まうみなさまの本音に向き合い、出来る限りの在宅診療を実現して行きたいと思っています。 業務は訪問診療同行看護師業務に加えて、コミュニティ事業の業務も担当していただきます。 周辺にお住いの方と対話を重ねて、一緒に憩いの拠点を作っていきませんか。 ①訪問診療の同行業務 ※訪問診療常勤と同行し、医師のサポートをしていただきます。 ・健康状態の観察 : バイタルチェックなど ・療養上のお世話 : 各種介助、清拭、手足浴など ・医療処置 : 点滴、注射、血糖値測定、吸引など ・医療機器の管理 : 呼吸器管理など ②コミュニティ事業 ・暮らしの保健室、健康相談室 ・「ヨリドコ」を活用しての、地域の方々に楽しんでいただけるようなイベントの企画 ・コミュニティ事業のサポート |
応募要件 | 看護師国家資格保有者 自動車免許必須 【求める人物像】 ・患者さんやご家族に親身になっていただける方 ・多職種と連携して問題解決が出来る方 ・楽しんで仕事が出来る方 |
勤務地 | 東京都町田市小野路町892-1 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 | 原則土日休み 毎月 9日(2月のみ8日) 季節休暇 3日 年末年始休暇 6日 バースデー休暇 1日 年間休日数 117日 |
給与・待遇 | 【給与】 月給 27.9万円~33.5万円 年収 414万円~495万円 ※経験と能力を踏まえて、当法人の規定により優遇 上記の概算額にはオンコール手当は含まれておりません。 |
諸手当・福利厚生 | 交通費支給 住宅手当(1万円) 扶養手当 退職金制度あり 車通勤可 院内(業務内・業務外)研修制度充実 外部研修参加などの支援制度あり 制服支給 書籍購入制度(年間1万円) 検査休暇 テレワーク可能 職員食堂 カフェ割引 |