職種 | ケアクルー(障害者施設のケアスタッフ) |
職場の環境 | まちだ丘の上病院に併設されている重症心身障害児(者)介護施設「一二三学園(ひふみがくえん)」 現在、一二三学園では、11名の重度心身障害の方々が、医療を受けながら生活を送っています。 一二三学園が入所施設としての歩みを始めたのは1960年。 今年で運営をはじめてなんと60年がたつ歴史ある施設です。 少人数ならではの利点を生かして、全職員の顔の見える関係ができています。 風通しがよく、新しく入った方でもなじみやすいアットホームな環境です。 詳細はこちらのブログをお読みください。 一二三学園ブログ① 一二三学園ブログ② |
職務内容 | 【主な業務】 生活の介助(食事介助・排泄介助・入浴介助) 生活の支援(レクリエーション、年中行事、イベント実施、イベント参加など) 障害をお持ちの方のショートステイ事業 重症心身障害者(児)の入所施設である一二三学園での、ケアクルー(支援員)としてのお仕事です。 園生の身の回りのお世話から食事・入浴介助など、園生が快適に生活をしていくため、様々なケアやサポートをしています。 一二三学園のケアクルーは、一人一人がプロフェッショナルである意識を持ち、園生の小さな変化を見逃さず、出来るだけ園生のためになることを専門的な観点や身近な観点で考えていくとても重要な役割を担っています。 自己表現の難しい園生ですが、しっかりと観察をすれば少しの変化から、いろいろな事がわかるようになります。 一二三学園では、園生の小さな変化や気持ちの動きなどをしっかりとキャッチし、園生のより良い生活に繋げられるよう日々の業務を行っています。 障害者の介護経験のない方でも、経験のある職員がしっかりとサポートしながら、園生との関係性作りをしていただきますのでご安心ください。 また入所されている園生だけではなく、一二三学園では地域の障害をお持ちの方のためにショートステイ事業も行っています。 地域にお住まいの障害をお持ちの方、またそのご家族が安心して過ごせるよう、少しでもお力になりたいと考えています。 |
応募要件 | 【必要な資格】 特になし ★介護職未経験の方でも大丈夫です ※介護福祉士、ヘルパー1級・2級保持者、経験者は優遇 ※介護職初任者研修は、入職後に必ず受講していただきます(研修費法人負担) 【求める人物像】 障害のある方の生活を支えてくれる方 当院にて地域を支える医療を一緒に行っていく想いのある方、キャリアアップしていく意欲をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都町田市小野路町11-1 |
勤務時間 | ①正職員 日勤 8:45~17:15 (1時間休憩) 他シフトあり 当直 16:30~9:30 (2時間休憩) ※日勤は早番・遅番あり ②パート 日勤 8:45~17:15(1日5時間以上) ※時間帯応相談 |
休日・休暇 | 毎月 9日(2月のみ8日) 季節休暇 3日 年末年始休暇 5日 年間休日数 115日 ※休日は勤務シフトによります |
給与・待遇 | 【正職員】 月給 22.0円~27.4万円(夜勤5回込み) 年収 322万円~400万円(夜勤5回込み) ※経験と能力を踏まえて、当法人の規定により優遇 ※上記年収には役職手当および時間外手当は含まず 【パート・アルバイト】 時給 1,100円以上 1日4時間以上、週2日以上 ※経験や資格を踏まえて規定により優遇 ■介護未経験の方の概算 (モデル年収):322万円(夜勤5回込み) (内訳)固定給18.0万+夜勤手当4万(5回/月)+賞与(基本給4ヶ月分) ※上記年収には役職手当および時間外手当は含まず ※試用期間あり(3ヶ月間) ■介護経験10年目かつ介護福祉士の方の概算 (モデル年収):355万円(夜勤4回込み) (内訳)固定給20.4万+夜勤手当4万(5回/月)+賞与(基本給4ヶ月分) ※上記年収には役職手当および時間外手当は含まず ※試用期間あり(3ヶ月間) |
諸手当・福利厚生 | 研修費法人負担制度あり(初任者研修、実務者研修) 交通費支給 住宅手当(1万円) 扶養手当 車通勤可 院内(業務内・業務外)研修制度充実 外部研修参加などの支援制度あり |